電気工事の資格&仕事電気工事でもっと仕事がほしい職人→管理者側に回りたい→どうやって? こんにちは! モリマサです! 電気工事の現場ってのは 元請けの社員、そして 下請けの業者が数個あつまって10人20人集まる。 下請けは 自分を引き抜いてもらうため、次の仕事をもらうために 元請けの社員に全力でアピール... 2022.01.22電気工事の資格&仕事
電気工事の資格&仕事45歳独身が電気通信主任技術者試験(伝送交換)に一発合格した勉強法・コツを教えます 電気通信主任技術者試験(伝送交換) 受かったら何ができるの? こんにちは モリマサです! 伝送設備(端末)を触れる 具体例 NTTの局舎内、その他企業の基地内 この資格を取ったら次は? 電気通信主任技術者(線路資格) ... 2022.01.22電気工事の資格&仕事
電気工事の資格&仕事電気工事の仕事で月収100万円もらうスキル 「見積もり いくらで工事できるか?」 電気工事の積算? こんにちは モリマサです! 「関さん」ちゃうで、積算やで。韻は同じだけどね。 要は、 現場いきました、 または 設計資料もらいました(何をどうしたいの計画) それで 「どこに... 2022.01.22電気工事の資格&仕事
電気工事の資格&仕事【太陽光プロの意見】蓄電池で金銭的に得するか? すでに太陽光ある一軒家が・・ こんにちは モリマサです! 太陽光 すでにある一軒家向け パネル (アレイ)とパワコンがついてる。 そこにバッテリー( 蓄電池)つける話 蓄電池おいたら わざわざ捨ててた分 2キロを蓄えられる あくま... 2022.01.22電気工事の資格&仕事
電気工事の資格&仕事現場24年の僕が 第二種電気工事士のネット講座を選んでみた こんにちは モリマサです! 僕は第二種電気工事士の資格を17の時とった 工業高校で。 僕が持ってる資格 翔英社がやってる講座の90%持ってます。 今日は そんなかの電工2 電工2(第二種電気工事士)て何? 現場... 2022.01.22電気工事の資格&仕事
司法書士試験【本番の時間短縮】司法書士試験 どうやって問題解くスピードが速くなるのか? 仕事しながら勉強。 「スキマ時間をうまく使って・・」 そんなもん、当たり前だ。 そんなもん 時間短縮でもなんでもない。 そもそも 目が開いてる限り、24時間考え続けるのが勉強だから。 普段の時間短... 2020.04.04司法書士試験
司法書士試験【本番特有の聞き方】司法書士試験 模試や過去問と本番の問題、何が違うか? 年度別で過去問をみたことがありますか? 毎年違うはずです。 何が? フォーマットが違うのです。 フォーマットて何? それが勉強なんです。 たとえば 「択一 いつもどおりだな~ あれ? 記述がエグイこ... 2020.04.04司法書士試験
司法書士試験【問題別の難しさ】司法書士試験 テキスト知識で判断不能な肢とは? どうやって正誤判断するの? テキストの原則例外、要件効果で読み替える、 行間読むんですよね? ところが 試験官は モノサシ走らせることが不可能な肢を必ず見せてくる。 しかも それを正誤判断できなきゃ そ... 2020.04.04司法書士試験
司法書士試験【択一突破対策】司法書士試験 肢を5つ読んで2つしか正誤判断できないのが当たり前。 組み合わせ問題。 5つの肢全部見て 絶対〇! 絶対×! 何個言えるか? 2つです。 絶対〇×が3つついたら? それは ただで点数やるって言ってくれてる。 じゃ、 残り3つの肢ってのは ... 2020.04.04司法書士試験
司法書士試験【分岐点】司法書士試験 2019午後択一 不動産登記「共同抵当目録」「工場抵当」 昼飯食いました、 二回戦始まりました、 ・不動産登記「共同抵当目録」 ・不動産登記「工場抵当」 見ただけでエネルギーを失うもんを100%確実に見せてくる。 それが試験官の仕事。 2問で合計4分以上... 2020.04.04司法書士試験